どうも!祐樹です!
※写真は、うちの社員です。
イケメン担当。
自分が無駄だと感じてる会議って眠くなりますよね。
自分には関係ない事だ、、、
なんの話かわからん、、、
今日何食べようかな、、、
あの人、クセが強いな、、、
こんな事ばっかり考えて、会議に参加してたな〜
そもそも、黙って座って話を聞くっていうのが
めちゃくちゃ苦手なんですよね。
昔から、、、
真面目に聞かない私が、ほぼ悪いですが、
会議を進行する側も、悪いと思ってます!
▼必要以上の人員を集めて会議
全く関係ない人まで集めて、会議をしてしまい。
ただ座ってるだけ、、、
▼話す事や意見がまとまってない
事前準備もなく、いきあたりばったりで
会議を初めてしまう。
当然、意見がでてもまとまらないので、
無駄な時間だけがすぎ、結局なにも決まらず
保留となってしまう。
▼話し手が下手くそ
声が小さい、自信がないなど、、、
聞いてて疲れてしまう。
▼進行が下手くそ
時間の区切りも決めず、だらだらと話すので
無限に時間浪費する。
こういう会議は、嫌いでした。
いつか、自分が主導にたって会議する時は
絶対、そんな会議しないぞ!って
昔は思ってました!
そして時は来ました!!
1回 幹部会議
明日は、VOTERAS初の幹部会議を予定しています。
バシッと決めて、
有意義な会議にしてやりますよ!
幹部会議なんてかっこつけて言っちゃってますが、
従業員10人ちょいの小さい会社なんで、
参加人数は、私含め4人というプチ会議です笑
開催の目的は、
組織化の意識付け、業務の効率化、役割分担です。
幹部会議で決定後に、
その他の社員に情報を展開していければと思ってます。
会社の方向性、今動いてる事業を説明して、
協力要請を仰ごうと思います。
その中で、貴重な意見がみんなから出て来れば
嬉しいなと思います。
議題は大きく3つ
▼現在事業と今後の事業展開
▼社内体制・教育
▼作業分担
明日の会議で使う資料を、
現在せっせと作っております!
※次回からはこの作業を、だれかに振ってやろうと思います笑
軽い事であれば、グループ通話やライン会議でもいいかな?って思うけど。
ちょっと古い考えかもしれませんが、、、
顔と顔を合わせて話をするっていうのが、一番と考えてます。
さてさて、明日の会議うまくいくかな〜
最近のコメント